STAYの皆さん、TMA2022授賞おめでとうございます!Time Holicです。
TMAをチラ見しながらカムバしたばかりのStray Kidsの感想を書いていたらTMAに思いっきりぶちこんできましたね『CASE 143』
このポップでかわいらしい雰囲気がMVでしか観られないのは非常に残念ですが、JYP特有の色味がめちゃめちゃ反映されてて違う意味で新鮮でおもしろかった。
途中でYouTube映像みたいになっていたり、巻き戻されたり、停止したりとかね。笑
アイデアもすごく良い。
曲自体はシンプルで聴きやすい部類なんですけど、ポップな映像でギャップを持たせるみたいな。
もうアメコミだよね。

タワーレコード オンライン | CD、映像、本、グッズの通販
CD・ブルーレイ・DVD・本・雑誌・タワレコ限定グッズなど多数取扱い!新規登録でクーポンプレゼント!セブン-イレブン受け取りで送料無料!Amazon Pay・d払いご利用可 | タワーレコード オンライン公式通販サイト
ってか、スキズのカムバでいつも思うのが、なんであんなにアルバムトラックのティーザーが多いのかって話。
毎回、タイトル曲が何なのか見失うんですけど、これって私だけなのかな??
ま、とにかくデビュー3年目?4年目にしてやっと本国内での人気も上がってきたようなので、ちょっぴり遅咲きだけどこのまま走り抜けてほしいです。
ところで、スキズって第4世代なの?
個人的には3.5世代くらいのイメージなんですが…..
世代うんぬんに詳しい方、そのうちこっそり私に教えてよね!笑