お知らせ!YouTubeチャンネル作りました←click here

【2023 MAMA】エムネのエンタメ復活劇とMAMAのエンディングソング

MAMA

完全復活するとか言いながら、ゲーム三昧の日々を送っていたTime Holicです。

心を洗っていたなんて綺麗ごとは言いません。

日韓アイドルごちゃ混ぜ状態の年末スケジュールをどうやって消化すれば良いのか悩みつつ、、、

という話は毎年のことなので、今日は久しぶりにめちゃめちゃ楽しいと思った授賞式2023 MAMAの感想です。

今年は2日間に渡って目玉グループが盛り沢山+演出もすごーく良かった。←謎のカメラワークだけは健在だったけど 笑

いや、ホントに数年前に繰り広げられていた大盛り上がりのMAMAが復活したような感覚です。

本当に全てのグループの熱量が高くて全部を事細かく書きたいくらいですが、そんなことをしたら….たぶん来年になっちゃう。

なので、今年も3グループのみ。

もちろん、当然、当たり前のセブチありでございます。

まずは東方神起+RIIZERISING SUN

これはもうさ、問答無用だったわ。

SMEのトップグループと新人グループのコラボ。

そして、たぶんエムネがMAMAのステージで一番お金をかけたであろう演出。笑

ここ数年のMAMAはCG取り込んでくるから画面で見ると曲の世界観がすごく分かりやすくなるんですよね。

『RISING SUN』も今までいろんなK-POPグループがカバーしてきたけど、やっぱりSMEのグループとSMCUらしい演出があってこその曲なんだと改めて感じました。

きっと格が違うというのはこういうことを言う。


そしてもうひとつの格の違いは、元XJapanのYoshiki+K-POPグループミックスメンバーのENDLESS RAIN

さらっと1人でステージに立つのかと思いきや、ちゃんとしたコラボとか。

元マネージャー (プレディスの副社長) と久しぶりに会ったのかな?とか考えつつ、懐かしい曲と幻想的な雰囲気に圧倒されたというのが私の本音。

原曲自体がめっちゃハイトーンだからボーカルは大変だったと思うけど、アレンジも最高でした。

ってか後半で観客大合唱あったけど、あれって実際にみんな歌ったの?ただのMR?

実際に会場に行った人がいたら後でこっそり教えてね!

最後は毎年必ず、できる限り私が絶賛している最近ちょっぴり不安定ぎみのSEVENTEEN!!손오공

セブチ自体が忙しいからか10月のTMAがあまりにもあっさりとした感じで終わったので、今回の期待値は少々低下していましたが、言わずもがなMAMAにて本来のステージ職人復活!

アニソン歌詞が「MAMAのエンディングソングだ」に変わったあたりで遊び心満載。

そして時期的にギリギリでMAMAの大賞に滑り込んできたあたり、ウジがコメントで言ったとおり様々な出来事を乗り越えて上ってきた正真正銘の階段ドルとなりました。

実際に応援してきて8年も経った感覚はないですが、13人揃っての大賞はきっと今年で最後。

残念ながらクプスはステージに上がれなかったけどさ、良い意味でも 悪い 複雑な意味でも「MAMAのエンディングソング」という言葉がぐさりと心に刺さるっていう私の年末ね。

できれば本は閉じないで欲しかったなー。

で、それともうひとつ。

日本のCARATのみなさん!MAMAの応援、本当に良く頑張りましたー。

私自身は本国CARATのファンですが、今回の授賞式で初めて日本CARATの全力掛け声を聞いてめちゃめちゃ嬉しかったです。

K-POPグループが目白押しの授賞式では、日本CARATの応援はいつも控えめなんだなーと思っていましたが、初めて日本CARATの背中に向日葵が見えたような気がします。←向日葵が何か知らない方は過去記事を漁ってみてね!

まあ、母数が増えたからと言う人もたくさんいるとは思いますが、人数が多くても少なくてもデビュー時からセブチがファンに求めていたことを理解できれば、いつでもCARATは向日葵になれるんだってことを知っておいて欲しいとマジで思います。

それと、アルバム『SEVENTEENTH HEAVEN』について、今まであえて何も言わずに黙っていましたが、アルバムに出てきたカモミールの花はSEVENTEENそのものを表現しています。

春にカモミールが咲き、後を追うように夏に向日葵が咲く。

秋には少し寂しい気分になったり冬のように冷たく厳しい出来事もあるけど、春になればまたカモミールが咲いて向日葵が後を追って咲いてくる。

そのサークル風サイクルが壊れないうちはセブチはいつまでも輝けるダイヤモンドでいられるでしょう。

と、MAMAのステージで閉じた本の最後に書かれてあるといいな。笑

以上、久しぶりのブログなのでザザーっと書き連ねてしまいましたが、たまには気分転換でゲームに没頭するのも悪くはないと思った私でした。

あ、今回受賞されたグループのファンのみなさん、そして大々的な賞は取れなくてもステージに上がることができたグループのファンのみなさん、年末のイベントラッシュも楽しんで行きましょう!

タイトルとURLをコピーしました