
2017年とか2018年ぐらいのブログで「防弾少年団の人気は2年以内に終了する」とおっしゃっていましたが、今どんな気持ちですか?
こんばんは。Time Holicです。
本日はアンチコメなのか本気で私に聞きたいのか非常に迷ったメッセージについて。
まあ、真面目に答えたところで納得はできないと思うので軽く返事をしておきます。
あ、名前がなかったので勝手に名無しのARMYさんと呼ばせて頂きますね!
まず最初に名無しのARMYさんが読んだのは以下の記事ですよね?
賞レース解説の中身はともかく名無しのARMYさんが防弾少年団が好きなのかBTSが好きなのかで捉え方が変わってくるかと思います。
とりあえず2年以内に終了するという言葉の前に何て書いてあるかちゃんと読んでくれていれば私の今の気持ちなんてわざわざ聞かなくても分かったはず。
グループとして今後は別の方向に進む可能性もあるかも知れません。
当時、今後のヒントとしてその言葉を残したつもりだったんですけど…..
私に文才がないせいで全く伝わっていませんでしたね。笑
なので今の気持ちに対する答えは何も変わらないの一言です。
防弾少年団にとってMic Dropを出したあの時期は大きな転換期でARMYの層も大きく変わり始めた時期でもありました。
私のようにそれまでのバンタン (音楽性) が好きで応援していた人、推しがいれば何でもOKな人、バンタンの本質は変わらないから信じて待つと言う人、アメリカンポップスが好きな人、ただ流行りの音楽だけ聴ければ良い人。
今現在、名無しのARMYさんの周りにはどの層が多いですか?
そして日本や韓国以外に住んでいるARMYさんはどの層が多いですか?
ビルボード1位もグラミーもそりゃ自慢できるくらい凄いでしょう。
だけど本来の音楽性を捨ててまで英語の歌詞で今流行り…..でもないけどアメリカンポップスをやってまで売れたかったんでしょうかね?彼らは。
悔しいことに2年以内に終了するどころか防弾少年団自体が消えてしまったんだなーとしか私には思えません。←ほんとムカつくわ
でもまあ正直なところ、彼らがBTSとして生きることを決めてくれたおかげでAgust Dに再注目できたので逆に良かったという気持ちもあります。
新しい息吹をもたらすとは正にこの事。笑
一見ストレートに見える歌詞の中にどれだけのこだわりが詰まっているのか追求したいし何度聴いても飽きない。
けして売れ専狙いの音楽ではないけれど消えてしまった防弾少年団の奥底にあった音楽性…..というか現実と理想の乖離だとかガツガツ感だとか、まだまだそこに残っていたのが唯一の救いでした。
まあさ、バンタンが防弾少年団のまま世界中で人気を勝ち取ったなら音楽的な実力があって人気になったんだなーとハッキリ言えるけど、BTSのようにコラボスタートからのコンペでアメポ+英語歌詞で人気じゃその性質は全く別物じゃないですか。
そりゃSUGAの心も乖離するよね。
ま、これ以上言っても現実はどうにもならないし私の話が理解できるかどうかはここまで読んでくれたあなた次第なので好きに解釈してくださいな。←再び呪う文才のなさ…泣
ところで今回の内容とは全く関係ない話ですが、名無しのARMYさんが今回使った捨てアドってメルアドぽいぽいですか?
iPhoneユーザーならiCloudとか他にもYahoo!メールとかGmailとかでフリーアドレスが作れると思うんだけど…..
ま、いっか。←セキュリティ面の甘さが心配になるけど余計なお世話ですよね
とりあえずメッセージを送られる皆さんにお知らせします。
当ブログにはお問い合わせフォームとメッセージフォームを2種類設置してあります。
基本的にどちらから送って頂いても構いませんが、お問い合わせフォームはメルアド必須、メッセージ送信フォームはメルアド不要となっています。
私の設置の仕方が悪いと言われればそれまでですが、アドレスを知られたくないなーと思う方は右側サイドバーにある緑色っぽいメッセージ送信フォームからどうぞ。
捨てアドをわざわざ作る必要もないし身バレしたくない人もいると思って作ったフォームなので。
※注) しつこいようだけどプライバシーポリシーに載せてある通り両方とも最低限の送信者情報は取得していますのでルールは守ってくださいね
そのうち迷わないように分かりやすく設置します。